今回は、
肘関節周囲の靭帯について
まとめました。
肘関節の靭帯の付着は
肩関節や股関節に比べ
分かりやすいと思います。
しっかりとポイントを抑えて
定期テストや国試に活かしましょう。
それではやっていきましょう!
〈肘関節の靭帯〉
・肘関節は、
内側側副靱帯と外側側副靱帯によって
関節の安定性を保っています。
〇内側側副靱帯
・上腕骨内則上顆と尺骨滑車切痕を連結しています。
・前斜靭帯、後斜靭帯、横走靭帯または斜走線維に
分けられます。
前斜靭帯 ⇒ 肘関節の外反ストレスに対する安定性保持に
関与しています。
後斜靭帯 ⇒ 肘関節伸展位から屈曲位になると
靭帯間距離が大きくなる。
※靭帯の短縮は屈曲制限の原因になリます。
〇外側側副靱帯
・上腕骨外側上顆と橈骨輪状靭帯外側を連結しています。
・橈側側副靭帯と外側尺側側副靭帯に分けられます。
・肘関節の内反ストレスに対する安定性保持に
関与しています。
〇輪状靭帯
・橈骨切痕の前縁から橈骨頭を覆っており、
後縁に付着して橈骨頭の安定性に関与しています。
〇方形靭帯
・尺骨の橈骨切痕の下縁から橈骨頸部に付着し、
橈骨頭の脱臼または過度な軸回旋を予防している。
〜肘関節の靭帯の緊張度〜
屈曲 | 伸展 | 外反 | 内反 | 橈骨の引き離し | ||
内側側副靭帯(MCL) | 前斜靭帯(AOL) | ○ | ○ | ○ | ||
後斜靭帯(POL) | ○ | ○ | ||||
外側側副靭帯(LCL) | 橈骨輪状靭帯(RCL) | ○ | ||||
外側尺側側副靭帯(LUCL) | ○ | |||||
輪状靭帯(AL) | ○ | ○ |
〈まとめ〉
肘関節の靭帯はどうでしたか?
思ったより難しかったですか?
ただ読むだけでなく
触って動かして確認すると
より頭に入ると思います。
スポーツにおいても
野球やテニスを見ていきたい人は
肘関節の構造は覚えておいて損はありません。
今回は以上です。
〈最後に〉
Q.
今回の肘関節の靭帯についての
記事はわかりやすかったですか?
A.
分かりやすかった or 分かりにくかった
遠慮なくコメント、
TwitterでのDM、リプどうぞ!
お待ちしております。
けん@理学療法士