〈はじめに〉
今回は
「動眼神経の経路」について
まとめました。
神経の経路を理解するには
時間がかかります。
なぜか?
種類・似たような言葉が
たくさんあるからです。
1つ1つ覚えていきましょう。
それではやっていきましょう!
〈動眼神経とは?〉
動眼神経には、
⇨中脳に存在している運動核の
動眼神経核
⇨副交感性の動眼神経副核
(エディンガー・ウェストファル核)
上記2つの遠心性神経線維を
含んでいます。
〈動眼神経の経路〉
①大脳脚の内側から出ており
海綿静脈洞の上壁に沿って
上眼窩裂を通り眼窩に入ります。
②眼窩から上枝と下枝に
分かれます。
・上枝
⇨上眼瞼挙筋、上直筋
・下枝
⇨内側直筋、下直筋、下斜筋
上記をそれぞれ支配しています。
※上直筋だけ
反対側の動眼神経核の
支配を受けます。
⇨対側性支配
〈動眼神経副核の経路〉
①動眼神経副核から出る
副交感神経節前線維は
眼窩内の毛様体神経節に
入ります。
②そこから節後線維になり、
短毛様体神経として
眼球に入ります。
平滑筋である
瞳孔括約筋と毛様体筋を
支配しています。
〈まとめ〉
動眼神経の経路は
どうでしたか?
動眼神経には、
・動眼神経核
・動眼神経副核
の2つ分かれていること。
○動眼神経核
中脳の神経核
↓
上眼窩裂から眼窩へ
↓
上直筋、下直筋
内側直筋、下斜筋
上眼瞼挙筋
上記の眼球運動の筋肉を支配する
※上直筋だけは
反対側の動眼神経核の支配
○動眼神経副核
眼窩内の毛様体神経節
↓
副交感神経節前線維から
節後線維へ変わる
↓
短毛様体神経として
眼球に入る
↓
平滑筋である瞳孔括約筋と
毛様体筋を支配する
これを覚えておきましょう!
今回は以上です。
〈最後に〉
Q.
動眼神経の経路は
理解できましたか?
A.
はい or いいえ
コメント、TwitterでのDM、リプ
お待ちしております!
学生さんの国試の勉強や
実習での悩み、相談も
承っております!
けん@理学療法士